昭和47年 3月 | 大阪府立天王寺高等学校卒業 |
昭和52年 3月 | 京都大学理学部卒業 |
昭和54年 3月 | 京都大学大学院工学研究科修士課程原子核工学専攻 |
昭和57年 3月 | 京都大学大学院工学研究科博士後期課程原子核工学専攻 |
昭和57年 3月23日 | 工学博士(京都大学)"SU(7) Grand Unified Theory"(SU(7)大統一理論) [link] |
昭和57年 4月 1日 | 日本学術振興会奨励研究員として京都大学基礎物理学研究所において研究に従事(昭和58年3月31日まで) |
昭和58年 4月 1日 | 京都大学工学部研究生 |
昭和58年 8月 1日 | Research Associate として Univ.of North Carolina, Dept. of Physics and Astronomyにおいて研究に従事 |
昭和60年 7月 1日 | Postdoctoral Fellow として Johns Hopkins University Dept. of Physics and Astronomy において研究に従事 |
昭和61年 4月 1日 | 京都大学工学部 助手 |
平成 4年 8月 1日 | 京都大学工学部 助教授 |
平成14年 6月 1日 | 京都大学大学院工学研究科 教授 |
平成25年11月16日 | ご逝去(虚血性心疾患(心筋梗塞)) |
平成25年11月15日 | 正七位の叙位、瑞宝単光章を受章 |