研究室メンバーのご紹介
2025.4.2 研究室キックオフ後の集合写真

准教授
上田 宏Hiroshi UEDA
文理融合棟 707
専門分野:物性物理、計算物理
准教授
宮本 幸一Koichi MIYAMOTO
専門分野:量子コンピューティング、金融工学
特任助教
岡田 健Ken OKADA
文理融合棟 707
特任研究員(Q-LEAP・[共]富士通)
春名 純一Junichi HARUNA
文理融合棟703
特任研究員(Moonshot)
Tansuwannont Theerapat
文理融合棟703
秘書宛共通メールアドレス
fujii.lab.secretary<at>qc.ee.es.osaka-u.ac.jp
D3(4月入学・社会人博士課程)
白井 徳仁 Norihito SHIRAI
D3(4月入学)
Placidi Leonardo
D3(10月入学・社会人博士課程)
川又 裕也 Yuya KAWAMATA
D3(10月入学)
森 瞳美 Hitomi MORI
D3(4月入学)
平野 裕 Yutaka HIRANO
D3(4月入学)
真鍋 秀隆 Hidetaka MANABE
D3(4月入学)
中野 裕一郎 Yuichiro NAKANO
D2(4月入学)
高田 侑吾 Yugo TAKADA
D2(4月入学)
渡辺 亮 Ryo WATANABE
D1(4月入学)
伊藤 優輝 Yuki ITO [HP]
D1(4月入学)
坂本 一樹 Kazuki SAKAMOTO [HP]
D1(4月入学)
森 雄生 Yusei MORI [HP]
D1(4月入学)
森崎 颯太 Hayata MORISAKI
D1(4月入学・社会人博士課程)
勝田 充輝 Mitsuki KATSUDA
M2 荒井 盾 Don ARAI
M2 糸川 智博 Tomohiro ITOGAWA
M2 桶谷 拓真 Takuma OKETANI
M2 金田 工 Takumi KANEDA
M2 河本 心 Shin KAWAMOTO
M1 合川 颯人 Hayato AIKAWA
M1 秋山 拓巳 Takumi AKIYAMA
M1 KIM DAEHYUN
M1 島田 真宏 Mahiro SHIMADA
M1 山本 航平 Kohei YAMAMOTO
B4 臼杵 莉玖 Riku USUKI
B4 下田 健人 Kento SHIMODA
B4 田中 孝樹 Kouki TAKNAKA
B4 増田 椋太 Ryota MASUDA
B4 松村 大河 Taiga MATSUMURA
理研RQCのHPヘ
藤井 啓祐 チームリーダー
池田 達彦(研究員)
米田 靖史(基礎科学特別研究員)
松浦 孝弥(特別研究員)
水田 郁(客員研究員)
■ 教職員
2024年度
伊藤 康介(特任研究員→トヨタ自動車)
2023年度
坂下 達哉(特任研究員→東京大学大学院理学系研究科・特任助教)
2022年度
高比良 宗一(特任研究員→名城大学情報工学部・助教)
2020年度
加藤 晃太郎(特任助教→名古屋大学大学院情報学研究科・助教)
2018年度
福井 浩介(ポスドク→東京大学)
■ 博士
2024年度
赵 犇池(D3→香港大学 DEPATMENT OF PHYSICS・postdoc)
数藤 恭平(D3)
2022年度
河瀬 良亮(D3→東京大学大学院情報理工学系研究科・助教)
2021年度
八角 繁男(D3→NTT コンピュータ&データサイエンス研究所・博士研究員)
久保 健治(社D3→メルカリR4Dリサーチャー)
2020年度
鈴木 遼太郎(D1→Free University of Berlin, Eisertグループ・ PhD candidate)
■ 修士
2023年度
一宮 有希、木村 勇介、竹内 優作
2022年度
櫻井 大祐、武田 伊織、田島 由一朗、守内 一馬
2021年度
郭 乃緒、勝田 充輝
2020年度
尾﨑 蛍太
■ 学部生
2024年度
大洞 佳尚、前川 恭佑
2022年度
奥山 純矢、島崎 龍太朗、向山 悠介
2021年度
石川 慧、竹内 悠人、前谷 和徳
■ 技術補佐員
2022年度
青山 昂生、井上 航、西尾 春輝
2018年度
仲代、増村、平賀